
もうすぐ、お彼岸明けですね。。
春分の日は、それぞれの方が
それぞれの大いなる節目の
日でもあったようです。
真西に太陽が沈む春分の日・・・
西方極楽浄土への道しるべ
である「白道(びゃくどう)」が・・・
それぞれの涅槃への世界が、
より自在へとなっていくべく、
開かれていったのかも知れま
せん。。。
さて、一昨日の夜、福岡ツアーを
無事に終え、京都の我が家に
戻ってきました。。
かくいう私も、様々なものが閉じ、
様々なものがまた開かれてった
かのような、
そんなお彼岸の日々でした。。
そんな中、我がルーツである福岡
の地にて、お彼岸の日に先祖供養
ワークショップを行わさせていた
できましたこと、
ただただ有り難いことです。。
連休にもかかわらず、ご参加いた
だきました福岡の皆さま、
主催していただきました怜奈さま、
心より御礼申し上げます。。。
ご参加いただきました何人かの
方が、体験談をご自身の日記等に
アップしていただいていますので、
そのまま転記して、掲載させて
いただきます。。
(月波さま)
午後の先祖供養は2種類の神折符を創っての供養で、
今まで見聞きしていたものだけではないことを知れてとてもよかったです
法事や墓参りもいいけれど、この方法で喜んでもらえるなら
家でもできてご先祖様も喜んでもらえると思います。
現に特定の方の供養では明るくなった本人が出てきてくれたから
今回は繋がりも深さもありすぎて複雑な心境ですが、
今日行ってよかったなあと思います
(エリカさま)
スッキリしました
重荷が下ろせました。
今日、この行法を終えて、自分の中の何かが落ちました。
ストンと落ち着きました。
なすべきことをなした達成感で満たされています。
神社参拝や登山を繰り返し、とりつかれた様に場の浄化をしてきましたが
今日ここに極まれり。
皆と一緒に祖霊祭を行い
一つのゴールを迎えたようです。
清々しい気持ちです。
「不成仏霊の浄化・解脱のお手伝い」
こんなに気持ちのいいものだとは思いませんでした。
あーやっぱりかなり頼られていたんだな~
な体験をしました。
時々おうちで一人でしようっと
(あみ様)
ようやく、矢加部先生の先祖供養へ
これはたいてい誰でも必要な事でしょうが
わたしのように「供養するお役目」として生まれた場合、
特にがんばってしなきゃ。。と、勝手に思ってます
かわいがってくれた祖父母、その祖父母、、ご先祖、、、そして子孫を
幸せにしてあげたいですものね
これまでこれでもかというくらい、かなりいろいろやってみました 。。
お寺での永代供養とか、かなり強力な霊力による供養とか、、、
でもまだ必要なんだろうな~と感じていました。。
で、ワークが始まると先生が
「これをするというので、たくさんの方が集まってきてますよ。
空気が重いでしょ?」
え~??
皆さんの先祖代々が、、ここに??
そ、そうだったんですか?
そういえば、最初に「体調悪かったでしょう?」と言われたけど
そのせいだったんですか。。?
気づかなかった。。
ワーク中は
なんだかひどくめまいがくらくらしてました。。
エネルギーが動いてるらしい。
名前を書くときに(供養したい人に)
「祖父の祖父」と出てきて、最後はにっこり笑っていかれました
がんばってよかった~
そして、終わるとすっきり~
参加者の皆さんも明るい笑顔で、、きっと上手くいったんですね。
よかった^^
さあ、これでまた自分の(残り時間もう少し!)貴重な現世を生き抜くぞ~
とさわやかに終えました
(怜奈さん)
2日目のペンデュラム。
すっごく楽しかったぁ~
石屋さんとかに行くと、良く売ってるペンデュラム。
自己流でやってると、右周りなのか左周りなのか
非常に微妙なときがありまして、
「どっちや~!!! 」 などと、思うことも しばしば。。。
でも、その理由は・・・
きちんと場を整えてなかったからなんですね~
そう言われると、そうなのかも。。。と。
今回は、日本古来としてのやり方をしっかりと学ぶことができ、
これまた、いろんな方法で取り組むことが出来そうで、
私の中では、今までのWSの中で、一番、簡単に実用出来そうかも♪
と思いました。
先祖供養編。
今回も手順書作りに悪戦苦闘。
イラストが下手な私としては、各自で手書きをするのではなく、
折り順のテキストが欲しいよぉ~、、、と思うのであった。
神折だけなら頑張って出来そうではあるのだが、
手順を踏んでの供養となると・・・
ちょっとエ~ライこっちゃ。私には、難しいよぉ~、、、と。
けれども、ご先祖様あっての今の自分。
現世で生きている私達が、これらの先祖供養を行うことで
ご先祖様が、上の階層の世界へと向かうためのサポートが出来るのであれば
持ちつ、持たれつの世の中なのだなぁ~、、、と思うのであった。
福岡の皆さま、
本当にありがとうございました。。
<今後のセミナー,グループワーク,ライブ等のスケジュール>
★古神道行法先祖供養編 in大阪 3/24(水)
~神折符による祖霊祭(たままつり)~
http://www.i-seeds.com/info/79-2010-03-09-03-36-11.html
★古神道ワークショップ in姫路 3/25(木)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1427066731&owner_id=23014080
★古神道講座~茶話会 in京都 3/27(土) 13時~
http://www.just.st/schedule.php?in=7188437&pw=&pan=31&com=detail&y=2010&m=03&d=1&rec_id=419&oldcom=month
★神祝ぎライブ in京都 3/27(土) 15時30分~
http://www.just.st/schedule.php?in=7188437&pw=&pan=31&com=detail&y=2010&m=03&d=1&rec_id=432&oldcom=month
★神代文字ワークショップ in京都 (本格編) 3/28(日)
http://www.putimiracle.com/archives/52012344.html
http://mixi.jp/view_event.pl?id=50845727&comm_id=3881614
★豊橋にて先祖供養ワーク 4/4(日)
★古神道ワークショップ in福岡 4/11(日)
★H.I.Tデザインサロン一周年記念感謝祭 4/17(土) 12時~
★言霊修法による豊穣と祝福のワーク
~豊受大神とともに~ 4/17(土) 13時~
★大洗神社にてご奉納(古武道柔剣雷心会奉納演武にて)4/18(日)
★言霊修法による豊穣と祝福のワーク
~豊受大神とともに~ 4/20(火)
★古神道講座~茶話会~ 4/21(水) 12時~
★禅密気功体験会 4/21(水) 15時~
★1dayセッション(八剣の呪式またはヒプノセラピー)
~H.I.Tデザインサロン一周年記念特別個人セッション~ 4/22(木) 10時30分より予約
★スピリチュアルイベントカフェ 4/24(土)
★神祝ぎライブ in東京 4/25(日)
★2010地球愛祭り in京都 5/5(水)
★言霊による岩戸開き~言霊修道士養成 in東京 5/16(日)
★言霊による岩戸開き~言霊修道士養成 in東京 5/18(火)
★神代文字ワークショップ~基礎編 in東京 5/19(水)
★鎮魂(みたまふり)行法WS in東京 5/21(金)
★古神道ペンジュラムWS in東京 5/22(土) 12時~
★古神道講座~茶話会~ 5/22(土) 14時半~
★★龍笛のレッスン
龍笛奏法の基礎を学び、自由に感じたまま、ご自分の
音霊を息吹かせることが出来るようになることを目指し
ます。
基本的にはマンツーマンの個人レッスンです。
お気軽にお問い合わせ下さい。
http://hakuchu.blog58.fc2.com/blog-entry-210.html
★★霊符,玄妙符の謹製 頒布
ご依頼(護身,招福,治病,心願成就,良縁等)に合わせ
特殊な修法を用いて霊験秘符を謹製し頒布いたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
http://hakuchu.blog58.fc2.com/blog-entry-235.html
☆☆京都(関西)、東京、福岡、その他の地域での
個人セッション、 またはグループワーク を
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
☆☆東京,京都,奈良、神戸,大阪、仙台,
静岡,福岡と 大好評だった「古神道WS」、
他の地域でも 開催させていただければと
思っております ので、 主催していただく方
(お世話人)がもしいらっしゃいましたら、
よろしくお願い いたします。
(現在、奈良、神戸、仙台、静岡での開催は
中止しております。。)
★姫路での古神道WS、再開しました!!
第二回目を3月25日(木)に開催いたします。。


☆☆矢加部幸彦ファンクラブサイト
が出来上がりました!!
http://kamuhogi.com/
これまでのライブや、各地ご奉納の
動画も掲載され、また、CD「神祝ぎ」
の視聴も出来るなど、盛り沢山の
内容となっております。。
☆CD「神祝ぎ」 お蔭さまで、アマゾンでも大好評で、在庫切れの連続です。。。
今も、一時的に在庫切れのようですが、
在庫切れの場合、矢加部オフィスあて、直接ご注文下さい。。。
(お問い合わせ下さい)
*矢加部幸彦ファンクラブサイトにて試聴できます。。。
http://kamuhogi.com/
Amazon http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001N8OW2A/mixi02-22/

☆☆神祝ぎライブ
各地域でも 開催させていただければと思って
おりますので、 主催していただく方 (お世話人)が
もしいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
ご連絡をお待ちしています。。。
★★神祝ぎライブ動画集⇒http://hakuchu.blog58.fc2.com/blog-entry-416.html
☆☆コミュニティ「矢加部ファンクラブ in関東」(神ながらの道 矢加部クラブ in関東)
が、「矢加部ファンクラブ in九州」「矢加部ファンクラブ in関西」に
引き続き出来ました!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4829569
皆さまのご参加をお待ちしています。。
☆☆コミュニティ「矢加部ファンクラブ in九州」
はこちらです。。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4784588
☆コミュニティ「矢加部ファンクラブ in関西」
はこちらです。。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3817496
<お問い合わせ>
矢加部オフィス
TEL 075-585-3101
090-2918-7778
E-mail: yakabe195@hotmail.com
ホームページアドレス:http://yakabe.web.infoseek.co.jp
| HOME |