
昨日の大阪瞑想会、最後の瞑想は大笑いでした。
笑いながら瞑想する、というのも珍しいことですが、
この大阪瞑想会、良く笑いが起こります。
この時は、参加者の一人が鼻が詰まっていて、
その方が意識して鼻呼吸をするものですから、
まるでその前に吹いた石笛のように、ひゅ~ひゅ~
音が出て、誰か石笛を吹いていると思いきや、
それが鼻笛だと分かり大笑いになったのです。
途端に場の波動が一気に上がり、私たちは光に包まれ
ていきます。
こみ上げてくる笑いを誰も止めることが出来ず、笑いと
光の渦の饗宴です。
内からこみ上げてくる笑い・・・
ああ、魂の本質は悦びなのだと、光の乱舞の中でさらに
大笑いです。
まさしく大祓い・・・
゛笑いは祓い゛・・・
おりしもこの日のテーマは、調和、バランス、統合、
そして根源・・・・
魂が和(輪)していくとき、そこに悦びの環が果てしなく
満ちていくのです。
根源の轟き、それは笑いなのかも知れません。
| HOME |