
歳神さまの来臨を仰ぎ、
その年の五穀豊穣と
繁栄を祈る正月・・・
もう明日ですね。。
(我が家の神棚)

我が家でも、一夜飾りを
避けるため、
昨日の間に玄関にお飾りを
備え、飾り餅をご神前に
据え置き、
注連縄も新しいものに
変えました。。
今日は、歳神さまをお迎え
して祝膳を献ずるのに相応しい
場とするためにも、
我が家では、年越しの大祓えを
執り行います。。
(先日、知人の結婚披露宴にて剣祓いの儀を
執り行わさせていただきました~目黒雅叙園にて)
大掃除も大方済ませました。。
今年一年の、罪咎穢れを祓い
清め、
禍事を 言直し和しましょう。。。
罪咎穢れ 過ち在らむをば
神直日大直日に
見直し聞き直し坐して
神祓いに祓い給い
神清めに清め給ふ
心平らかに安らかに
天晴れて、
新しき年を迎えましょう。。。。




昨日は、滋賀は仰木の棚田
に稲刈りに。。
この棚田は、妻がオーナー。。
農作業を経験したいという
ことで、今年から はじめたもの。。
年に数回の土日に、田植え、
雑草取り、竹切り、稲刈り、脱穀等と
スケジュールが決まっており、
そして収穫した米を実際に大量に
いただける。。。
私の仕事の性質上、土日の休みが
ほとんど無く、このシステムでは
参加がなかなか難しいのですが、
昨日の稲刈りの日に奇しくもタイミング
が合い、やっと参加することが出来ま
した。。
年間スケジュールの中で、稲刈りは
最も過酷な作業の一つ。。。
残暑の残る炎天下の中、釜による
手作業の稲刈りは、想像を絶する
重労働でした。。
僅か一日の体験で、色々と語る
ことはもちろんおこがましい事では
ありますが、
それでも、自然の恵みや、米作りに
勤しむ方々への有り難さを感じる
ことが出来ました。。
稲や五穀の稔りを目の当たりにし、
その自然の恵みに感動する・・・
古人(いにしえびと)は、蒔いた
種が芽を吹きそして次第に
育っていき、
やがてはたわわな稔りをもたらす
ことに驚嘆し、
その神秘の在り様にただただ
おそれ畏み、そして感謝の祈り
を捧げていったのでしょう。。
そのような神秘が、年毎に繰り
返えされる・・・・
言い尽くせぬ感謝・・・・
感動・・・・
それが 祈り・・・・
水と土と太陽と風と、
そう、生命とともに在る・・・
その生命の道が
神ながらの道・・・・
そこには何も理屈はありません。。。
ただ、生命の奇跡に、
その息吹に、
感動し、感謝し、畏み、
祈りとして生きる 道・・・・
普段、私はもちろんこのような
ことを感じながら生活している
わけではありませんが、
昨日の炎天火の過酷な作業
を終え、
身体の疲れと痛みの奥に、
ほんの少し、祈りというものを
感じることが出来たようです。。
たなつもの
百(もも)の木草も
あまてらす
日の大神の
めぐみえてこそ
我が家では、このご神歌を、
先月の石上神宮での修行を
終えてから、
食前感謝として必ず称える
ようにしています。。
朝よひに
物くうごとに
豊受けの
神の恵みを
思へ世の人
そしてこれは、食後感謝・・・
我が家では、せめて、食前食後に
このご神歌を称え、
感謝と畏むことを忘れないよう
努めようとしています。。
そう、ともすれば、傲慢になり、
感謝を忘れてしまいますから・・・


さて、今日は、
御神楽ユニット(あかる&矢加部)「うず」
の初ライブ。。。
↓
http://hakuchu.blog58.fc2.com/blog-entry-457.html
「渦」という原初の生命の響きを、
その永遠の生命の喜びを、
その生命の祈りの道を、
感謝とともに、
舞祝ぎ、音祝ぎたいと思います。。。
あまた 弥栄。。。

古事(ふること)の
日嗣
降りて振り
振りて 震う
原初の震へが
永遠の振へが
今 ここに
ずっと この時に
神宝とともに
あまたの生命の
悦びを
称えるがごとくに
いつでも
こうして
わたしを
あなたを
奇跡として
存在させて
いるのです
そう
わたしは
あなたは
神宝の
ふるへ
なのです

8月の8日,9日の二日間、
ご神縁をたまわり、
奈良は天理に鎮座まします
石上神宮にて、
布瑠部の神業である、
鎮魂(みたまふり)、禊の
行をさせていただきました。
振魂、鳥船神事、雄健(おたけび)、
気吹きなどの禊行を何度も行い、
清らかな神域の水の中に浸かり、
大祓えを斎唱し、
ご神殿にて、鎮魂(たまふり)の
行を行い、心を鎮め・・・
身も心も魂も、天晴れ、
清清しく再生させていただき
ました。。。
振るは 発動。。。
生命の脈動。。。
今、止まっていたものが、
隠されていたものが、
封印されていたものが、
振るえを 起こしはじめ、
もはや止めることの
できぬ傍流へと、
その振るへを解き放ち
はじめているかの
ようです。。
そう・・・蘇り・・・復活・・・
そして、和解,統合へと・・・・
それは、私たち一人一人の
中にも・・・
それは、
そこにも、どこにでも・・・・
そのふるへを とめる
ことなく
その ふるへは
やくそく なのですから・・・
その ふるへは
あまふりの ちぎり
なのですから・・・

<今後のセミナー,グループワーク,ライブ等のスケジュール>
★さむはらフィールドワークin京都 8/15(土)
http://hakuchu.blog58.fc2.com/blog-entry-443.html
★公開神降ろし in京都 8/15(土)
http://hakuchu.blog58.fc2.com/blog-entry-443.html
★さむはらGW&個人セッション in京都 8/16(日)
http://hakuchu.blog58.fc2.com/blog-entry-443.html
★古神道ワークショップ in東京 8/21(金)
http://ivory.ap.teacup.com/magudara-maria/92.html
★さむはらフィールドワーク(縄文の女神ヒビタ神社) 8/22(土)
http://blog.livedoor.jp/fukuchi00/archives/51400596.html
★音と瞑想の会 8/22(土)
http://blog.livedoor.jp/fukuchi00/archives/51400596.html
★禅密気功ワークショップ(体験会&伝授) in東京 8/23(日)
http://ivory.ap.teacup.com/magudara-maria/93.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1239384161&owner_id=3603796
★アロマスピリチュアルリスト養成講座 8/24(月)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1227921768&owner_id=3603796
★ヒプノセラピー1day講座 8/25(火)
http://ivory.ap.teacup.com/magudara-maria/95.html
★神祝ぎライブ in京都 8/29(土)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1253249053&owner_id=304752&comment_count=8
http://www.just.st/schedule.php?in=7188437&pw=&pan=31&com=detail&y=2009&m=08&d=1&rec_id=336&oldcom=month
★古神道ワークショップ in大阪 9/5(土)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=45101090&comm_id=245971
★御神楽ユニット(あかる&矢加部)「うず」 ライブ 9/6(日)
大阪(松屋町駅前)のカフェ「楽」にて ライブ
tel 06-6763-2066
http://hakuchu.blog58.fc2.com/blog-entry-457.html
★合気道ワークショップ in京都 9/7(月)
★七福神降臨祭 (神人ライブ唄語り) 9/9(水)
http://akaru-note.com/?p=725
★地球愛祭り in東京 9/12(土)
http://love-earth.tv/tokyo/2009/contents/
★神ごとのワークショップ 9/13(日) 11時~
★ 祖霊祭(たままつり)
(古神道行法先祖供養編) 9/13(日) 14時~
★新宿熊野神社正式参拝,正式ご奉納 9/14(月) 11時30分~
★公開神降ろし 9/14(月) 15時30分~
★さむはらGW&個人セッション 9/15(火)
★神ごとのワーク 鎮魂行法 9/16(水)
★アロマスピリチュアルリスト養成講座 9/17(木) 12時~
★合気道ワークショップ 9/17(木) 16時~
★神ごとのワークショップ in京都 9/19(土) 10時~
★祖霊祭(たままつり)
(古神道行法先祖供養編) 9/19(土)13時30分~
http://mixi.jp/view_event.pl?id=45293298&comm_id=3881614
★神ごとのワークショップ in京都 9/19(土)17時30分~
★癒しの文化祭 in明日香村 9/20(日)
(神祝ぎライブ)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=43174541&comm_id=3409793
★さむはら 大和編(リトリートツアー) 9/21(月)~9/22(火)
~天河,熊野(玉置)~
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1191595615&owner_id=13367260
★さむはらフェスティバル 奈良開闢祭 9/23(水)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=samuhara&id=1
http://mixi.jp/view_event.pl?id=43417556&comm_id=3802356
★禅密気功ワークショップ in京都 9/26(土)
★古神道ワークショップ in姫路 9/27(日)
★神祝ぎライブ in北九州(サイラム) 10/2(金)
★禅密気功ワークショップ(伝授) in福岡 10/3(土)
★古神道ワークショップ in福岡 10/4(日) 10時30分~
★神ごとのワークショップ in福岡 10/4(日) 18時~
★神ごとのワークショップ in北九州(サイラム) 10/5(月) 14時~ 18時~
★古神道ワークショップ in京都 10/25(日)
<お問い合わせ>
矢加部オフィス
TEL 075-585-3101
090-2918-7778
E-mail: yakabe195@hotmail.com
ホームページアドレス:http://yakabe.web.infoseek.co.jp
大和の地での神祝ぎライブ・・・
そこに
計られたように現れた舞人・・・
さらなる神はからいにより、
鞍馬,貴船を共に・・・
その舞人とは、
はじめての舞と笛のご奉納・・・
舞と笛にて 次元が開き
そして 御霊鎮めが・・・
天光が・・・・
舞人が、現われました・・・
天の計らいにより・・・
7月7日に、大和は室生の龍穴
にて 言挙げを・・
それは、御神楽ユニット「うず」
の再契約・・・
(あかるさんの日記 http://akaru-note.com/?p=667
http://akaru-note.com/?p=682)
(中津宮 大島)

そして、8月4日の大いなる
日に、
福岡県は宗像市
宗像大社の中津宮にて
新生『うず』の正式ご奉納を
させていただきました。
あかるさんとの
御神楽ユニット『うず』
その活動の始まりを
神々様の御前に正式に
誓うご奉納を・・・・
それは祝福でした。。
そしてそれは、
渦の傍流の、
はじまり でした。。。
(solaさんのリードにて、船の上で
玉による誓約を・・・)

(中津宮の神域が、まるで歓迎して
くれるように光っています)


(御神楽ユニット゜うず゜の誓約のはじまり)


~妖しかしのもの~
(舞人あかるさんは神々しく、私は
妖かしのごときに光を放っております)



~玉串捧典~
(相変わらず妖しく光っております)

~拝礼~


~ご奉納~


~神々しき 神託の舞~






~ご奉納後~
(妖かしの光がまだ。。。)

~宮司さまと~

~参列いただきました 縁ある皆みな様と~



ご奉納後、長かった福岡の梅雨が、
明けたようです。。
そう、何かのはじまり。。。
あらたなる 岩戸開き・・・・
これから、さらに、容赦のない
神はからいの傍流が・・・
しかして それは 祝福・・・
しかして それは あまたの
弥栄の ことほぎ・・・
中津宮の宮司さま、当日参列いただき
ました縁ある皆みな様、
写真を撮影していただき、提供して
いただきました皆さま、
本当にありがとうございました。。
おかげさまで、神々の祝福の中で、
新生「うず」の旗揚げ、誓約を無事に
終えることができました。。
(当日、サポートとお導きたまわりました solaさん
の日記です。⇒http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1247967539&owner_id=1004982&comment_count=6)
これから、新生「うず」は、
渦の祈りを
その喜びを
音祝ぎ 舞祝ぎて
あらゆる生命の奇跡を讃へ
神も人も鬼も 和して解ぐ
祝祭の御神楽を・・・
弥栄の光とともに、
届けさせていただく
所存です。。
皆さま、どうぞよろしくお願い
いたします。。。
*御神楽ユニット「うず」の今後の活動予定
・9月6日(日) 17時30分より
大阪(松屋町駅前)のカフェ「楽」
にて ライブ
tel 06-6763-2066
・9月9日(水)
奈良は桜井市の宗像会館にて行われます
神人さんライブにて、オープニング演奏
『神人さん唄語り&霊伝』
http://akaru-note.com/?p=725
・9月23日(水)
奈良開闢祭(さむはらフェスティバル)にて
あかるさんの神託舞
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1246853734&owner_id=13367260
http://mixi.jp/view_event.pl?id=43417556&comm_id=3802356
さて、私は、今日明日と二日間、奈良天理は
石上神宮にて、゜布留部の神業゜鎮魂禊行法
の修行をしてまいります。。
神はからいの傍流に、できるだけ
失礼のなきように・・・・


一昨日は、さむはら道場での
新春神ごとワークでした。
(主催者、福地さんの日記です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1056403519&owner_id=3603796)
公開神降しワークでは、毎回
その時、その場、参列された
縁ある方々に必要な、
それこそ縁あるご神霊,エネルギー
が降りてきます。
今回、有り難くも現れ給ふご神霊,
エネルギーは、大自然霊(?)・・・
その波動は、心安らぐ調和の
エナジー・・・
かって、私たちは、この星で、
自然とともにありました。
私たちもまた、自然そのもの
であり、その悦びとともに、
称え合い、
祈り合っていました・・・
いつしか、私たちは、
祈りを忘れ
畏むことを忘れ
全てを支配しようとし
全てを奪おうとし
勝ち残っていくことに
その生命を、
自らの生命を
傷つけ
疲弊させ
その尊厳を、
その崇高なる魂を、
いつしか
そう 自ら
物質界の中に
迷妄 させて
いったののです・・・
そのことを、
また問われました・・・
その選択を、
これからの選択を、
また 問われました・・・
大いなる、
大自然霊のエネルギー・・・
全てを育み、
慈しむ、
安らぎの波動・・・
それは完全たる、
調和の、
エネルギー・・・
私は、
審者(サニワ)を勤め
させていただきながら、
その安らぎに抱かれ、
そして、
自らを、謝罪していたのかも
知れません。。。
次回、公開神降しワークは、
3月の予定です。
恩頼(ミタマノフユ)、
大いなる稜威(ミイズ)が、
縁ある方々に、
降り注がれんことを・・・
(公開神降しワークの後の、新年祭終了後の写真)


<東京滞在中のセミナー,ワークショップ等のスケジュール>
・1/15(金) 夜 青山にて アロマ講座
★新春気学開運講座 1/17(土) 午前 龍笛レッスン
http://ivory.ap.teacup.com/magudara-maria/85.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1032792563&owner_id=3603796
★公開神降ろしWS 1/18(日)13時~
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1036631620&owner_id=3603796
★新年祭 1/18(日)16時~
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1036631620&owner_id=3603796
★合気道ワークショップ inさむはら道場 1/19(月)
http://ivory.ap.teacup.com/magudara-maria/68.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1034803165&owner_id=3603796
・1/20(火) 木内神社にて 龍笛,石笛演奏のご奉納(正式参拝とご奉納)
・1/21(水) 午前 青山にて 交流分析講座
★第十一回さむはらワークショップ 1/22(木)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1031859038&owner_id=3603796
・1/23(金) 午前 個人セッション 午後 龍笛レッスン
★CD発売記念ライブ in仙台 1/24(土)
http://yaplog.jp/za-cafe/
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1045733587&owner_id=16780080
★古神道ペンジュラムWS in東京 1/25(日)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1045099358&owner_id=3603796
・1/25(日) 夜 個人セッション
★★今後のグループワーク,ワークショップ,ライブ等のご案内★★
★禅密気功ワークショップ in尼崎 1/31(土)
★古神道ワークショップ in京都 2/1(日)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=38828284&comm_id=3881614
★節分祭(大祓え) in尼崎 2/3(火)
★古神道ワークショップ in阪神 2/11(水)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=38792873&comment_count=0&comm_id=245971
★古神道ワークショップ in優香治(東京) 2/14(土)
★神事のワーク(鎮魂行法) 2/15(日)
★禅密気功ワークショップ in東京 2/17(火)
★神祝ぎ~音と瞑想の会 2/18(水)
★N家 ご祈祷 2/19(木)
★古神道ワークショップ in優香治(東京) 2/20(金)
★さむはらワークショップ 2/21(土)
★古神道ワークショップ in福岡 2/28(土)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1051366119&owner_id=885372
☆☆京都(関西)、東京、福岡、その他の地域での
個人セッション、 またはグループワーク を
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
☆☆東京,京都,神戸,仙台,静岡,福岡と
大好評だった「古神道WS」、他の地域でも
開催させていただければと思っております
ので、 主催していただく方 (お世話人)が
もしいらっしゃいましたら、よろしくお願い
いたします。
★福岡で、古神道WSが一年ぶりに開催決定!!
この度、福岡の玲奈さんとのご縁をいただき、
2月28日(土)、福岡で古神道WSを開催させて
いただくことになりました。。
約1年ぶりの福岡。。。
とても楽しみです。。。
詳細はこちらです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1051366119&owner_id=885372


☆CD「神祝ぎ」 お蔭さまで、アマゾンでも大好評で、在庫切れの連続です。。。
在庫切れの場合、矢加部オフィスあて、直接ご注文下さい。。。
(お問い合わせ下さい)
Amazon http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001N8OW2A/mixi02-22/
☆☆CD発売に伴い、尼崎を皮切りに始まった
CD発売記念ライブ。。。
姫路、京都、東京と、お蔭さまで大盛況のうちに終わりました。
☆現在決まっております、残りのライブの日程は、下記の通りです。
皆さまのご来場を、心よりお待ちしています。。。
★CD発売記念ライブ in仙台 来年1/24(土) (佐伯さんお世話人)
http://yaplog.jp/za-cafe/
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1045733587&owner_id=16780080
★CD発売記念ライブ in沖縄 2月以降に変更になりました。 (アピカさん主催)
☆☆CD発売記念ライブ、上記以外の日程や、また
各地域でも 開催させていただければと思って
おりますので、 主催していただく方 (お世話人)が
もしいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
ご連絡をお待ちしています。。。
☆コミュニティ「矢加部ファンクラブ in関西」
が出来ました。。。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3817496
皆さまのご参加をお待ちしています。。。
(関西の方でなくても、参加自由です。)
<お問い合わせ>
矢加部オフィス
TEL 075-585-3101
090-2918-7778
E-mail: yakabe195@hotmail.com
ホームページアドレス:http://yakabe.web.infoseek.co.jp